UMEDA Courses & Events総合生涯学習センターの講座・イベント情報 講座・イベントのお申し込みの際は必ずご確認ください

講座の並び替え

はーと&はーと人権絵本原画「おとがするしんごうき」展示

NEW

総合生涯学習センター・ギャラリーBで本日から人権絵本はーと&はーと絵本原画「おとがするしんごうき」を展示しています。 8月9日(土)までの短期間での展示です。この機会にぜひ、親子でステキな作品をご覧になって、人権について考えてみられてはいかがでしょうか?※8月9日(土)は午後3:...

令和7年度 教育コミュニティづくり実践交流会

学校・家庭・地域が一体となり、人と人のつながりによって子どもたちをはぐくむ「教育コミュニティ」づくりを推進するため、はぐくみネットコーディネーター、生涯学習推進員、学校や地域の関係者などが集う実践交流会を開催します。地域での活動の実践報告や、参加者同士の意見交換を通じて、「教育コ...

大阪市生涯学習インストラクターバンク  夏の一日体験教室

...

梅田で学ぶ!パソコン講座「仕事に役立つ エクセル応用講座」

関数やデータベース、ピボットテーブルの活用、マクロなど、エクセルの基本的な使い方から一歩進んだ、仕事に活用できる機能を学びます。様々な機能を知って、仕事の効率をアップ !エクセルの少し進んだ使い方に、チャレンジしてみませんか?親切な講師、サポーターと一緒に学びましょう! ...

ランチタイムコンサート8月

三線の音色で沖縄音楽をみんなで楽しみましょう! 小さなお子さまと一緒に、参加できるコンサートです。8月は三線グループのゆがふんちゅさんがご出演くださいます。お申込は不要です。当日先着50名。開場:11:45~ 開演:12:15~ (30~40分) 定員:50名 ※当センターの...

にほんご こんにちは(日本語をはじめて学ぶ外国人を対象にした教室)でのアシス...

大阪市が主催する「にほんご こんにちは(基礎レベルの日本語教室)」で、授業のお手伝いをしていただくアシスタントを募集します。「にほんご こんにちは」は、日本語を初めて学ぶ外国人の方を対象に、専任の日本語教師が授業を進める教室です。読み方のお手本など、授業のお手伝いをお願いします。...

ビデオ上映会(8月)

大阪市立総合生涯学習センターでは、施設ボランティアとして「まなビアン」が活動しています。活動内容は「学習情報の収集・整理・提供活動」「ビデオ上映」「イベント等の補助」を行っています。 施設ボランティア「まなビアン」が企画した『ビデオ上映会』の8月の作品です。 「映像でつづる昭...

~初めての方でも大丈夫~ かぎ針で編む「にゃんコースター」(東淀川区生涯学習...

コットン糸で作るネコ型コースターです。 フェルトで好きな表情を作ります。 ...

国際人権大学院大学(夜間)の実現をめざす大阪府民会議 2025年度プレ講座『...

【第1回】 地震と虐殺1923-2024 災害時のデマを防ぐために1923 年の関東大震災発生直後、差別に基づくデマによって多くの朝鮮人が虐殺された。現在でも震災など非常時には外国人ヘイトが噴き上がる。災害時のデマはいかなるメカニズムで起きるのか。それを防ぐためには何が必要なのか...

【うめだ市民セミナー】大阪防災メソッド~在宅避難の一週間~

いつ来るかわからない地震。特に南海トラフ巨大地震に対しては一週間分の備蓄が推奨されています。…とはいえ「自宅に一週間分の備えをしましょう」といえば、「防災グッズや非常食を一週間分備えるなんて予算や時間がなくて無理!」という声が聞こえてきそうです。本講座は、防災が大切なのはわかるけ...

【いちょうカレッジ・本科】自分の場をつくるラボ~アウトプットからはじめよう~...

「屋台」という考え方を生かしながら、自分を深掘りし「場」のことを考えてみる“ラボ”です。“ラボ”なのでいつも実験。「総合フェスタ」へ出店したり、みんなで議論したり、一緒に手を動かしたりしながら、自分なりの「場」をつくってみましょう!各回の詳しい内容は、チラシの表面をご覧ください。...

識字・日本語交流ボランティア入門講座

わたしたちの地域には、文字の読み書きや日本語の会話を学ぶ「識字・日本語教室」があります。学んでいるのは、色々な事情で教育の機会を得られなかった人や外国から日本に来た人など様々です。大阪市内の識字・日本語教室では、学習者と共に学ぶボランティア「学習パートナー」を募集しています。この...

いちょうカレッジプレ本科「大阪の魅力発見コース」

新たなまちの魅力を発見するための講師のさまざまなお話や、ワークショップ、まち歩きの体験を通じて、大阪の魅力を探ります。◆第1回・・・オリエンテーション・大阪のまちの魅力を考えよう「まち」は物語の宝庫です。大阪のまちの魅力をみんなで話しあい、新たな魅力に気づくヒントを探します。◆第...

梅田で学ぶ!パソコン講座「初心者のためのパワーポイント」

プレゼンテーションの作成や、パワーポイントを使ったお知らせ、案内文書等を作りながら、パワーポイントの使い方を基本から学ぶ初心者向け講座です。講師、サポーターがわかりやすく、丁寧に指導します。 午後から「ワード&エクセル スキルアップ・活用法を学ぼう」もございますので、あわせてご受...

梅田で学ぶ!パソコン講座「ワード&エクセル スキルアップ・活用法を学ぼう」

ワードとエクセルを使ったことがある方向けの講座です。チェックリスト、カード、家計簿などを作成しながら、ワード・エクセルの操作、活用方法を学びます。親切な講師、サポーターと一緒に学びましょう!午前に「初心者のためのパワーポイント」もございますので、あわせてご受講をご検討ください!●...